6:1号機の登場〜現代まで

 

 勢いに乗り普及していった「アメパチ」は、しかし、いかなる理由かはわかりませんが、

オリンピア同様次第に衰退して行きます。つまり、これも、現在のパチスロ隆盛の始まりと

言うわけでもなかったようです。

 

 

 「アメパチ」が「パチスロ」と呼び名が変わって再び隆盛見るのは、1984年の新しい風営法

もう少し正確には風営適正化法以降だったように記憶しています。この後、保通協と称される

遊技機の適正を検査する機関ができ、ここの審査を経た遊技機が7号営業で使用できると

言うルールになりました。

 

 

 保通協の初期のレギュレーションを通過したパチスロ群を、世間では「1号機」と呼びました。

以降1.5号機、2号機と、レギュレーションの変化に従って便宜上の呼び名が変わり、現在は

4号機と呼ばれる機械が稼動しています。

 

 

 ワタシはというと、3号機以降のパチスロはもう何がなんだかわかりません。知識の有無で

リターンが大きく変わるというゲーム性を持ってしまった最近のパチスロは、面倒で手が出せなく

なっています。しかしながら、ギャンブル性に関してはかなり進歩したようで、一日100万円も稼げる

可能性のある機械も現れ、「さすがにまずくない?」という声も出て来ているとかいないとか。

 

やはりスロットマシンは、

 「コインを入れてレバーを引く、後は黙って見てるだけ

と言う方が、ワタシはいいです。

 

(おわり)

 

 

←前のページに戻る   ↑【趣味・四方山】トップに戻る↑

 

←ホームページに戻る   ←サイトマップに戻る 

 

 

 

 

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送